ブリヂストン 卸売 ANCHOR アンカー RNC7
商品概要
商品の説明ブリヂストンのアンカーRNC7です。2016年夏に購入。古いロードバイクですがまだまだ乗れるかと思います。ディスクブレーキへの移行に伴い、乗ることがなくなり、惜しいですが残す余力がなく、出品します。RNC7は現在は生産終了しています。RNC7は、独創的なアイデアでチューブから設計。クロモリの限界に挑む、Neo-Cotシリーズ最高峰スピニングバテッドとバルジフォーミングによって、異径断面とラグを兼備する独創的なクロモリチューブを成形。フレームの必要な部分だけに最適な剛性を与えることに成功した「RNC7 EQUIPE」は、素材特有の芯のある剛性としなやかな走りを最大限に引き出します。※溶接部分の処理がとってもきれいです。フレームのサイズは510mm、色は黒です。黒もいろいろな黒があったかと思うのですが、覚えていませんm(_ _)m。フレームにいくつか傷があります。トップチューブにへこみが2~3か所、傷が3か所ぐらいあります。シートチューブ(右側)にもいくつか傷があります。シートステー(右側)にもいくつか傷があります。把握しているへこみや傷はこれだけですが、ほかにもあるかもしれません。また、トップチューブにチーム名と名前をプリントしています。気になるようでしたらシールか何かを上に貼ってください。購入店のシール、防犯登録シールもそのままにしています。防犯登録は警察署に持参して解除してもらっています(大阪府鶴見警察署にて2024年4月)。タイヤ、ブレーキ等そのままでも乗れるようには整備していますが、本格的に走る際は、分かる方が見たうえで消耗品の交換の可否の判断をお願いします。なお、売却にあたり50kmほど平坦を走行しましたが、特に問題なく走ります。また、ペダルは付いておりませんのでご了承ください。附属品についてですが、ボトルケージはそのまま付いています。あとは前後輪スタンドも付いています。前輪に着けているスタンドは後輪用のものを幅を縮めて使っています。前後輪とも接地せずに長期保存が可能です。配送の都合上、ハンドルを90度曲げて付けています(20枚目の写真)。お手数ですが付け直してください。この作業はハンドルの高さを変える手順を分かる方(ある程度ロードバイクをいじってて慣れた方)での作業をお願いします。ブレーキ方式...リムブレーキ商品の情報カテゴリー車・バイク・自転車 > 自転車 > 自転車本体 > スポーツサイクル > ロードバイク商品の状態傷や汚れあり発送元の地域大阪府
取扱説明書
関連商品
関連読み物
この商品の所属グループ