★激鳴り!高音綺麗な音色 ビンテージヤマハ 卸売 FG400D 試聴動画有り
商品概要
商品の説明ヤマハのアコースティックギターFG400Dです。良く伸びる中高音と豊かに響く低音の見事なバランス。歯切れの良い広帯域サウンドを弾きだしてくれます。弦高12フレットで6弦 2.6mm 1弦 2.2mm。とても弾き易いギターです。試奏したところ、弦タッチがやわらかく非常に綺麗な音色でそして激鳴りです。(試聴動画ございます)上記URLをURL窓(アドレスバー)にコピーペーストして下さい。発売月1978年5月~1980年12月(販売終了年) 当時価格 ¥40.000主な仕様トップ えぞ松単板バック パリサンドル サイド パリサンドルネック ナトーフレットボード ブビンガ ブリッジ バリサンドル 指板幅(上駒部/胴接合部)43 / 55mm 弦長 636mm 糸巻 TM-29 塗装 グロス仕上げラベル色 オレンジカラー ナチュラル【 商品状態 】■ トップ光の加減で見えるゴマ粒大の打傷、小さな線傷2本等はありますが経年のわりには全体的にツヤもありひじょうに綺麗なコンディションです サイド、バックも目立つ傷無く綺麗なコンデションです。■ フレットがくすんでいたので研磨材で磨き指板にウッドオイルでツヤ出ししております。ピカピカ状態です。■ ボディトップ、サイド、バック共に業務用特殊クリーナー液で2度磨き汚れ等は取り除き専用ワックスを軽く塗り乾拭き、最後にマーチンギターポリッシュにて磨きに磨いております。ピカピカ状態です■ ペグ関連の金物についてはひととおり研磨剤でクリーニングしましたのでピカピカです。取り付け用ビスは新品に交換。経年の擦り傷、メッキの剥がれ等は多少ごさいます。■ サウンドホールの中コンプレッサーで埃等は吹き飛ばし排除しております。タバコ臭やペット臭,生活臭等嫌な臭い等全くありません。 ■ ネックは調整しましたのでほぼ真直ぐです。フレット残は・8割程度。トップ板の膨らみや、ブリッジの浮きなども見受けられません■ フレットボード裏1部擦れによる変色がありますが実演奏にはまったくもって影響ありません。 ■ トップ スプルース他材が程よく乾いている為か低音弦、高音弦共に 気持ちよい位鳴り響きます。商品の情報カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > ギター > アコースティックギターブランドヤマハ商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都
取扱説明書
関連商品
関連読み物
この商品の所属グループ