PRAKTISIX 卸売 (ペンタコン6マウント)
商品概要
商品の説明種類···一眼レフカメラフィルム···120フィルム人気機種「ペンタコン6 (シックス)」の前身となる『プラクチシックス』というカメラです。レンズ : カールツァイス TESSAR テッサー 80mm/f2.8(ゴム製フードとレンズキャップあり)フィルターKenko UV 58mm付き絞り羽動作に問題ありません。経年の薄い擦れはありますが写りに問題ありません。フォルムは、ほぼペンタコン6に同じ、レンズのマウントもペンタコン6と同じなので定評のある各ペンタコン6マウントのレンズがお使い頂けます。同時に出品しているペンタコン 6マウントレンズ『フレクトゴン 50mm/f4』が取り付けられます。標準レンズと広角レンズでお楽しみ頂けると思います。このカメラは歴史的に“前身”である為、ドイツ製であり、ペンタコン6とは内部機構が若干異なっていて、精度が良いです。話として有名な「ペンタコンのコマ被り」は起きる事が無く、フィルム装填が正しければブローニー120フィルム、6x6で“13枚”撮れてしまいます。浅草『ハヤタカメラ』でオーバーホール済みです。シャッター動作異常無しシャッター幕も綺麗です。(ペンタコン6共用)ファインダー/プリズム クモリ汚れ無く綺麗です。歴史的にも貴重ながら、古い物であるせいかスクリーンガラスが球面になっており、写りに関しては気持ち“後ピン”です。(ピントを合わせた少し後ろで焦点が合う)風景写真では問題無く、近距離撮影では、ピントを合わせた後、“一歩引いて”シャッターを切ると丁度良い感じです。(個人的な使用方法ですが…)シャープな写真撮影よりもペンタコン6で愛される、ふんわりした写真撮影に向いているかもしれません。何よりペンタコン6の様に故障しません。実用もできて、アンティーク/ビンテージでもあるカメラという扱いにご理解のある方に使って頂きたく、出品致します。作例を追加します。ご質問ありましたら、お答え致します。以上、宜しくお願いいたします。商品の情報カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > カメラ > フィルムカメラ > コンパクトカメラ(フィルム)商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都
取扱説明書
関連商品
関連読み物
この商品の所属グループ