卸売 古伊万里染付蛸唐草文様江戸初期茶道具煎茶椀猪口酒器
商品概要
商品の説明【時代】江戸初期【状態】①の高台の2カ所ホツと⑤の釉はがれがある以外すべて無傷です。2006年(平成18年)2月に港区麻布十番の古美術はせべやで購入した古伊万里の蛸唐草煎茶盌5客揃いです。手になじむ大きさと、模様が気に入り酒器用に買い求めたのですが出番が訪れないまま時が過ぎ去り手放す決心がつきました(泣)同手の酒器が掲載されている本がありましたのでご覧下さい。①~⑤各サイズ①w6.5㌢、H4.8㌢高台径3㌢②w6.6㌢、H4.7㌢高台径3㌢③w6.8㌢、H4.8㌢高台径3.2㌢④w6.7~7.0㌢、H4.7㌢高台径3.2㌢⑤w6.5~6.8㌢、H4.7㌢高台径3.2㌢種類...陶器種類...酒器焼き物...伊万里焼・有田焼商品の情報カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都
取扱説明書
関連商品
関連読み物
この商品の所属グループ