インド19世紀ヒンドゥー教リンガム小型神殿像 卸売 /アンティーク/真鍮/鋳造/祠/社

販売価格 15,000円 (税込)
インド19世紀ヒンドゥー教リンガム小型神殿像 卸売 /アンティーク/真鍮/鋳造/祠/社
在庫状況 : 残り215個
通常1~2日以内に発送します。
(土日祝を除く)
数量: 
返品・キャンセルについて お支払い方法について 施主支給で気を付けたい、注文時の5つのポイント

商品概要

商品の説明インド19世紀頃の古い真鍮製の可愛らしいミニチュア神殿です。小さな神殿内の中央に人気のあるシヴァ神をリンガムで表現しています。リンガムとはインドで「男根」の意味です。女性の「外陰部」の意味「ヨニ」と共に崇拝の中心になります。その小さなリンガムは中央で家族に囲まれており、富の神ガネーシャと豊穣の女神アンナプルナ、左側にはパールヴァティー女神がいます。さらにシヴァ神の乗り物とされる牛のナンディと、そして全てが神聖なコブラの蛇によって守られています。ヒンドゥー教神がそれぞれ小さくユニークなかたちで表現された珍しい希少なミニチュア神殿像です。この様なミニチュア神殿像は携帯や一般的な家庭内の祠に備えられ崇拝されます。家族に健康や幸福をもたらすように、絵や装飾、宝石などで飾られ、甘い食べ物や花が供えられます。経年による美しい古色が魅力的で、コレクションや資料、お部屋のインテリアとして座辺で愉しめます。僅かな汚れやスレなどありますが、特に目立つダメージはありません。詳細は画像でご確認下さい。(最後の画像は資料用の参考画像です)サイズ: 全長約5.5cm、全高約4cm、幅約4.2cm<送料込み>古美術、骨董品、古物、アンティーク、ヴィンテージ、品にご理解のある方よろしくお願いします。#古民藝#民芸#古美術#古道具#ビンテージ#アジアン#エスニック#彫刻#ブロンズ#骨董#雑貨#ミニチュア#青銅商品の情報カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 金属工芸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域愛知県





その他のルダーはこちら

セット内容
備考
インド19世紀ヒンドゥー教リンガム小型神殿像 卸売 /アンティーク/真鍮/鋳造/祠/社,工芸品

取扱説明書

関連読み物

  • RRS Really Right Stuff B2 AS Ⅱ H クランプ
  • VASIC ミントグリーン レザー 巾着型 ショルダーバッグ ハンドバッグ
  • 410z8〇京都きもの友禅 徳永正峰 高身長な方にも ラメ振袖 辻が花絞り染め〇
  • 新品キッズ 女の子用 スノーボードウェア 上下セット サイズ120
  • モンベル US EXライト ダウン アノラック レッド L スタッフバッグなし
  • [美品]Nippon Antenna 防犯カメラセット FHD 1台
theadventurecorp.cl 愛媛県店
電話番号 086-203-7014 FAX番号 086-245-1789
営業時間 10:00~17:00 | 定休日 土日・祝日
商品に関するお問い合わせはこちらから。

TOTOP

(c)theadventurecorp.cl. All RIGHT RESERVED.